梨音専用ケンプファー(HGUC)  其の3 [MSー18E ケンプファー]

こんにちは!!先週、後で記事にします♪と言っていましたが、一週間経ってしまいました・・・
サフが吹き終わった所でしたが、一昨日の日曜日、関東地方は晴天に恵まれ、絶好の塗装日和でした。
って事で、塗装も今の所は、順調に進んでいます。でも、サフの記事ですよ♪

さて、本題ですが、私は、サフは瓶サフを使っています。当然、エアブラシで吹くのですが、皆さんは、缶サフ派、それとも、瓶サフ派ですか?私も、簡易的に、サフを吹く場合は、缶サフを使っているのですが、キット全体にサフを吹くときは、画像にあります瓶サフ(1000&1200)&ベースホワイト1000を使っています!

P1000851.JPG


コレを、タミヤのスペアボトル(目盛付き)で希釈して使っています。

P1000853.JPG


サフ自体も、うすめ液である程度うすめますが、このうすめ具合は、やはり、自分の感覚ですので、表現し辛いのですが、その、薄めたサフをスペアボトルに入れて、更に希釈します。私の感覚なのでアレなのですが、この、タミヤのスペアボトルの目盛は、cc表示なのか分りませんが、40まで、目盛が付いています。私の場合、サフ本体を15まで入れ、残り25(40の所まで)をうすめ液で希釈するってやり方です。今までの経験上、コノ希釈具合が一番いいと思っています。以前は、目盛10に対してうすめ液30でやっていましたが、それですと、薄すぎ。逆に20:20つまり1:1の割合ですと、濃すぎ。ですので、この割合が私のサフの希釈具合では、ベストなんです。サフは結構使いますので、サフ専用にスペアボトルは作ってあります。因みに、コレは1200サフです。分らなくなると困るので、マスキングテープにマジック(ガンダムマーカー)で、サフ1200と書いてあります。

P1000858.JPG


瓶サフは、使い慣れてしまえば、経済的だと思うのですが、やはり、エアブラシが無いと、使えません。エアブラシは、揃えると結構、高額になってしまいますよね。私も、ガンプラ復帰した時、まさか、ココまでハマるとは、思っていませんでしたので、エアアブラシ購入なんて、最初は考えてもいませんでした。筆塗りで十分!
しかし、いざ、エアブラシを使ってみると、塗装の幅がグ~ンと広がりました。コレはホントです。筆塗りでは、出来ない塗装表現もいっぱいありますから!なにより、楽しいです♪ なんか、エアブラシを買いましょう!みたいな、お話になってしまいましたが、瓶サフをエアブラシで吹くと、もう一つ、梨地になり難いという、メリットもあります。梨地というのは、表面が、梨の皮みたいに、ザラザラした感じのことなのですが、缶サフですと、最低20cmくらいは距離をとりますよね!距離が離れると、当然、空気中でサフが乾き、ざらついた梨地になりやすいと言われています。ですが、エアブラシですと、私の場合、5cmくらいですかね?そんなに離していません。それに、エアー圧を調整出来るので、お好みの圧で吹きつけ出来ます。なので、私、梨地には、なったことありません。
いつも、サフ吹きは、こんな感じでやっています♪ ホント、サフの記事になっちゃいました!!
で、サフ吹きしたのが、こちらの画像

P1000848.JPG


P1000849.JPG


P1000850.JPG


同じ様な、箱の画像が3つ並んでいるだけ?と思われた方、ハズレです♪ 3つあるのは理由があります。
左右、真ん中で、3つに分けているんですよ♪武器類は、真ん中に属しています♪

さて、前フリで本体の塗装のお話もしましたが、ネタバレになってしまいますので、一枚だけ画像を載せておきます。感が良い方は、分ってしまうと思いますので、ツッコミを入れないで下さいね!!

P1000859.JPG


日曜日は、朝10時から午後、4時頃まで、お昼も食べず、本体の塗装をしていました。何故10時からと思われた方、ドラゴンボールとワンピースを見ていたからです!!でも、好きな事をしていると、時間の経つのも忘れるっていいますが、まさに、ソレでした。お陰で、本体も、殆ど塗り終わりました。でも、まだ、ある試みを今回は遣ってみたいと思っています。そんな事書くと上の画像で、更にネタバレですよね!!ですので、次回は、完成でお披露目したいと思います♪

では、今日はこの辺で。











nice!(0)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 23

トム3号

 お疲れちゃんです。(笑)

 かなり進んでいるようですね。良かった、良かった。(笑)
 自分は、サフ缶を使用しています。多分、他の方程 丁寧に行わない性格なので。(笑)

 本塗装は、綺麗になりそうですね。
 この時代、Iフィールドの小型化は難しいだろうし、百式やZZの対ビームコーティングとしては 優秀そうですね。完成楽しみにしてます。(笑)
by トム3号 (2010-06-08 17:26) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

トム大佐
お疲れちゃんです♪ ホント、偶然ですね♪ 時間もピッタリ同じとは!!
トム大佐は、缶サフ派なんですね♪ ハウスハウス(家々)とんでもございません!!最近、疲れてます・・・

本塗装は、お察しの通りでございます♪問題は、梅雨前に塗装できるか
ですね。キングのお誘いもありがとうございます♪
でもぉ、KOGもあるし、脱罪プラ宣言しちゃったし・・・という事で、
皆さんの、制作を楽しみにしていますね♪
by ケン (2010-06-08 18:22) 

うきうき

お疲れちゃんです♪

おお~~~。順調に進行してますね。ケンさんも手が早いですね。
私は缶サフ派です。というのはサフを吹いた後のブラシの洗浄が面倒くさいからです。(笑)
本当は瓶サフ吹いた方が塗膜が薄くて綺麗なのは分かっているのですが…

丁寧に処理してあるだけあって下地も綺麗にできてますね。
これがどう化けるか楽しみにしてます。

by うきうき (2010-06-08 19:06) 

梨音


こんばんわ♪
パタパタしてるうちにご無沙汰しちゃいました:
丁寧なご作業が伺える記事ですね☆)
私は面倒なので缶サフ派ですけど
最近はそれさえも面倒ッちぃという末期です(笑


by 梨音 (2010-06-08 19:25) 

ルンバ・ラル

お疲れちゃんです!

ほう、結構希釈しているんですね。
自分は0.6mmぐらいの口径のガンで吹いているので参考になるか
わかりませんが、
ウレタンサフの場合、主剤1:硬化剤0.2:シンナー0.45
ラッカーサフの場合、主剤1:シンナー1.25(硬化剤無し)
ヒケに対してはウレタンですね。速攻で塗りたい時はラッカーで行きます。


それにしても綺麗に整理してますね。固定する棒もちゃんとした物を
使っているし、台も専用品ですか?
私はランナーの切れ端に100均で買ったクリップで固定です。
台はスーパーで貰ってきたネギが入っていた発泡スチロールの蓋です。
(恥ずかし~)

ところで、白い悪魔いつ行きます?(笑)積まないですぐ着手すれば
罪プラになりませんよ。

by ルンバ・ラル (2010-06-08 19:28) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

うきうきさん
お疲れちゃんです♪ 今のところ順調です!ありがとうございます♪
うきうきさんも、缶サフ派なんですね♪
確かに、パンドピースの清掃は、面倒ですよね♪私も、5回くらいは必ず
うがいしてますよ!でも、やっただけはありますよ♪
うきうきさんの事だから、既に、ネタバレしているかも?
頑張りますね♪


梨音さん
こんばんは!!お引越し、お疲れちゃんでした♪
ごめんなさい!!本体の記事が少なくて!!
なるべく、丁寧に作っていますから、楽しみにしていて下さい♪

梨音さんも、缶サフ派でしたよね♪ 缶サフ派が多いですね♪
末期ですね!!でも、サフ吹くだけが能じゃないと教えて下さったのは
梨音さんですよ!それもアリですよ!!


ルンバ・ラルさん
お疲れちゃんです♪ 私も、サフ吹きする時は、0.5mm径のハンドピースを使っていますが、ウレタンサフは、使ったこと無いですね!
凄く、参考になりました!!ラッカー系でもそのくらいなのですね♪
教えてくださって、ありがとうございます♪

もち手は、以前は割り箸and竹串でしたが、作るの面倒でしたので、
市販品を買っちゃいました!
台は、自作ですよ!仕事柄(ラルさんもだと思いますが)ダンボールは
手に入りやすいですよね!レンズやバンパーの保護用などに入ってくる
ものとか。それを丸めて、ガムテープで巻いただけの簡単な物です。
ダンボールって言うのが、ミソ!割り箸でもなんでも刺さります♪

白い悪魔ですか・・・これぞ、悪魔のお誘いってヤツですね!!
皆様の作品を鑑賞させて頂くだけで、幸せです♪

by ケン (2010-06-09 18:53) 

がっつ

こんばんは♪
オレの場合は瓶サフを使っています。
缶サフの場合だとパーツごとに吹くときでもかなり消費してすぐになくなってしまうのが欠点なんです。
だから簡易的に吹くとき以外は瓶サフで吹いています。
ただし塗装ブースとエアブラシのセッテイングが面倒ですが(汗
しかしながら瓶サフでのシンナー希釈は慣れれば缶サフと同じ隠ぺい力になりますね(笑
あと綺麗な持ち手ですよね(爆
焼き鳥の串でしょうか?
by がっつ (2010-06-09 20:27) 

こしょう

お晩なりました。

お疲れちゃんです♪
私もサフは瓶サフ使ってます、缶はどうも苦手で以前使って大失敗しました。

希釈も適当です、けっこうジャブジャブの状態で吹いてますよ。

道具も然る事ながら、きちんと整理されたパーツを見ると、
ケンさんの人柄が見えるようですねw
嗚呼…私とは大違いだ、フフフ…ケセラセラこれが私の座右の銘です。
ケンプの仕上がり楽しみにしています。
by こしょう (2010-06-09 23:22) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

がっつさん
こんにちは!! お疲れちゃんです♪
がっつさんは、瓶サフ派ですか!缶サフの消費、分かるような気がします
私も、缶スプレー(伝家の宝刀)を使うとき、消費量が、人より多いと思うんです!スプレーは、難しい?ですよね!!

もち手は、焼き鳥じゃなくて、バーベキュー用ですよ!!(爆


こしょうさん
お晩なりました!!お疲れちゃんです♪
こしょうさんも、瓶サフ派ですね♪ 私も、缶サフって、難しいと思います。
慣れている方には、問題が無いのでしょうけど。
面倒なのは、掃除だけですものね。

ケセラセラなるようになる♪ってヤツですね!良い座右の銘ですね♪
パーツは、分かりやすいように並べてあるだけですよ!塗装がしやすいように!逆に言うと、面倒くさがりです!因みに、塗装ブースも、
掃除するのが面倒なので、逆に、汚さないようにすればと、新聞紙を
敷いています・・・こんな、横着者ですよ♪
応援ありがとうございます♪ がんばりますね!

by ケン (2010-06-10 18:37) 

Ulitzen

こんばんは~。

私の場合普通の塗料はケンさんと全く同じ15:25(塗料15に薄め液40まで継ぎ足す=1:1.67)が基本ですね。
ただサフは、サフ1瓶にたいし薄め液2杯追加なんで1:2にです。
いずれにしても、ちょっと濃い目だと思うけど個人的にはこれが一番使いやすいですね。
ちなみに梨地にしたいときは、500番サフ吹けばOKです。タミヤサフも缶は結構梨地だったけど、瓶は不明です。

あとケンプ?はあれですね^^;
均一にするのが大変らしいですが頑張って。

by Ulitzen (2010-06-10 19:28) 

トコっチパパ

こんにちは~。
なるほど!ちょうどタイムリーな話題ですね。(^_^)
私はご存知のとおりエアブラシを持っていないので、スプレー缶オンリーです。
やっぱりエアブラシ購入した方が良いのですかね~…
( ̄○ ̄;)
ケンプ順調そうですね。どんな仕上がりになるのか楽しみです。(^_^)
by トコっチパパ (2010-06-11 12:39) 

ハーコン

お疲れちゃんです^^

私は、缶サフ派です…っていうか、実は瓶サフに憧れる缶サフ派です><

缶サフって不経済なんだよね。
でもハンドピースの手入れが面倒なので瓶も手が出ない><;

しかし、その目盛り付きのスペアボルト良いですね。
俺も買おうかな^^
by ハーコン (2010-06-11 14:35) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

Ulitzenさん
こんにちは!!Ulitzenさんのコメを読ませて頂き、私とは真逆と言う事に
気がつきました!そうなんですよ!普通の塗料は、1:2の割合なんです。
いやぁ~、人それぞれの好みがあるとは思っていましたが、とても、参考になりました!ありがとうございます♪
500番サフは、持っていないんです。あえて、梨地にする方法も、あるんですね!!教えてくださいまして、ありがとうございます♪

へへへ、既に、バレバレですね♪ 初試みですので、楽しんでやって見ます!


トコっチパパさん
こんにちは!! 気が合いましたね♪ サフも、缶サフ派、瓶サフ派、人、それぞれなんですね♪
エアブラシは、う~ん、あっても困ることは無いと思いますが、問題は、金額ですよね。一式そろえようと思うと、結構良いお値段になりますから。
殿は、塗装ブースはお持ちでしたよね。ですから、コンプレッサーとハンドピース、レギュレーターが揃っている、セットを検討なされてはいかがでしょう?メーカーもいろいろありますし、お店選びも、重要なポイントになりますから、下調べは、慎重に!安い買い物ではないので!!って買いなさいなってますよね!ごめんなさい。でも、いずれはですよね♪
ケンプも、頑張りますね♪


ハーコン兄貴!!
お疲れちゃんです♪ 兄貴は、瓶サフだと思ってました!!
私が勝手にそう思っていたのですが!そうだったのですね♪
兄貴、掃除も慣れてしまえば、そんなに苦にはなりませんよ♪
兄貴も是非、瓶サフ派に!!

目盛りつきスペアボトルは、重宝しますよ!
種類も、タミヤのですと、もう一種類ありますよ!是非♪

by ケン (2010-06-11 18:01) 

Zacrow

こんちはー。
やや、サフネタで盛り上がってますな!
自分も瓶サフ愛好家です。

そして希釈は・・・・・目分量!!(マジで)
その都度必要分だけ原液をさらに映してスポイトで薄め液たらしながら、柔らかさ具合を見てふきつけてます。

やっぱ自分も計ってやろうかな・・・
by Zacrow (2010-06-12 05:48) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

Zacrowさん
こんにちは!! お疲れちゃんです♪お返事が、遅くなってしまいまして
すいません!!
ザクロさんも、瓶サフ派ですね♪ 希釈を目分量で、やってるんですか!!
それも、凄いですね♪ 私なんか、それが出来ないので、計ってやってますよ! なんか、プロみたいでカッコイイですね♪
いや、ザクロさんは、自分の道を進んで下さい!!
by ケン (2010-06-14 16:47) 

うきうき

お疲れちゃんです♪
今日退院してきて今自宅です。
ご心配お掛けしました。顛末記などブログ更新しときましたのでよろしければ暇な時にでもお越しください。

by うきうき (2010-06-25 19:49) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

うきうきさん
退院、お疲れちゃんです♪
よかった!よかった!
でも、無理は禁物ですよ!!

最近私も、ブログ更新できるまで、弄れていないのですけど
お互いに、のんびり行きましょう♪
by ケン (2010-06-26 10:00) 

ルチマル

ケンさん、初めまして、いや二回目?
いずれにしてもずいぶんご無沙汰してました。
ルチマルでございます~。

暑い中、おつかれちゃんです。

最近、缶サフがへたくそでダレがちになってしまうため、瓶サフを買い込んでさぁどうしたもんかと悩んでいるときに、この記事を目にしました。
白い悪魔のサフ、初の瓶サフ(1000)でやってみました。
エアブラシの噴射具合を見て濃度調整したのですが、結構薄めでも重ね吹きするなら行けますね。
これから調合比の研究です。
心なしか溶剤の臭いもキツくなく、たぶん今後は瓶サフ派です。

ではでは!
by ルチマル (2010-06-29 12:49) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます

ルチマルさん
お越しくださいまして、ありがとうございます♪
多分、コチラに来ていただくのは、初めてだと思います♪
来てくださった方は、全て覚えていますから!
ホント、嬉しいです!ありがとちゃんです♪

最近、自分のブログもチェックする時間が無くて、気が付くのが
遅くなりまして、すみません。

ルチマルさんのブログも、実は拝見させていただいております。
最近は、忙しくて、皆様のブログ周りも出来ないでいるのですが
残念ザクのマニちゃん、ランナーをエコ活用、アレ感動しました!!
私も、ルチマルさん見習って、KOGにランナーを使って、何かしたいと
思っています。弄れていないんですけど・・・

瓶サフ、チャレンジしたのですね♪
こんな記事でも、参考になったのでしたら、嬉しい限りです♪
でも、希釈はあくまで、私の遣り方なので、ご自分があった濃度を
探すのも、楽しいかもです♪
私の場合、重ね塗りが面倒なので、この希釈具合に落ち着きました。
薄く、重ね吹きした方が、いいのは分かっていますけど、面倒くさがりや
なもので・・・
自分の合った、調合比、見つかるといいですね♪
お暇な時にでも、また、コメ残してくだされば、嬉しいです♪



by ケン (2010-06-30 20:00) 

モコレオ

こんばんは。こちらでは初めてのコメントです。
サフ、私も瓶サフですね。同じく1000、1200、ベースホワイト1000です。
以前は缶ホワイトサフも使っていましたが、今は上記3種を適宜使い分けてます。うすめの割合って結構適当ですねー。流れない、つまらないっていうといころが大体混ぜているときにわかってしまったので、そのあたりを体で覚えてしまいました(笑)

プラモ用ブログを始めましたのでご挨拶がてらのコメントです。
よろしくお願いします。
by モコレオ (2010-07-07 23:23) 

ケン

コメントいただきまして、ありがとうございます♪

モコレオさん
お越しくださいまして、ありがとうございます♪
ついに!モコレオさんもブログを初めてのですね!!
最近は、ちょっと、弄れない日々が続いているので、
私のブログは、放置状態なのですが、早速、お邪魔させて頂きますね!!

モコレオさんも、瓶サフ派なんですか!
やはり、皆さん、使い分けをしていらっしゃるのですね!
う~ぅ、塗装したいなぁ~と最近思うのですが、なかなか・・・

コチラこそ、宜しくお願いします!!
by ケン (2010-07-08 17:51) 

トム3号

 お疲れちゃん&お久しぶりです。

 相変わらず、お忙しそうですね。
 体調を崩さぬように気をつけて下さい。

 今年も交流させて頂き ありがとうございました。
 来年もよろしくです。(笑)
 良いおとしを。

 新年の挨拶は、個人的な理由で遠慮させて頂きます。
by トム3号 (2010-12-30 10:24) 

ケン

トム大佐
ご無沙汰しています♪
コメント気がつきませんでしたwww
最近、見ていなかったものですからw

また、お邪魔させていただきますね♪
去年は、いろいろとありがとうございました♪
by ケン (2011-01-09 15:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。